668件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

このワーキングチーム会議等の協力をいただきまして、本市地域性を生かした新たな価値の創造、付加価値の発見による企業誘致、例えば本市には製造業等を営む中小企業が多く、古くからものづくりが盛んなまちであることを生かすといった取組など、若者の就労支援地域経済発展につながる取組等につきまして検討してまいりたいと考えてございます。 

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

本市といたしましては,茨城工業団地企業立地推進協議会が主催している茨城産業立地セミナーをはじめとする各種セミナーにおいて,新たな整備された事業用地茨城常陸那珂港区等の産業インフラのほか,ものづくり企業をはじめとした既存の産業集積等企業立地に際しての本市優位性立地環境を積極的にPRすることで,企業立地促進につなげてまいりたいと考えております。  

小美玉市議会 2021-12-07 12月07日-03号

実は、年明け早々学童に牛乳パックのものづくりを会員と共に指導してまいります。もちろん、その中でこういう話もいっぱいしていきたい、子どもたち環境かるた、来年度も挑戦すると思いますが、そういうこともしっかり取り組んでほしいということを訴えながら、少しでもごみの減量化図っていきたいな。

ひたちなか市議会 2021-06-17 令和 3年第 4回 6月定例会-06月17日-03号

国際港湾高速道路網などのインフラものづくり企業等集積は,本市ならではの重要な産業基盤でございます。こうした大きなポテンシャルを有する本市優位性を生かしながら,産業活性化に取り組んでまいります。  次に,2つ目の,茨城北部幹線道路についてお答えします。  茨城北部幹線道路は,茨城常陸那珂港区から常陸大宮市の国道118号に至る地域高規格道路として計画されているものです。  

ひたちなか市議会 2021-03-26 令和 3年第 2回 3月定例会−03月26日-付録

(2)新工業団地造成に関することについて  本市は,製造業中心として発展した「ものづくりまち」であり,市内にはこれまで複数工業団地が整備され,産業集積が図られてきた。  近年では常陸那珂工業団地が整備され,優れた交通アクセス立地環境などもあり,平成31年3月には完売となっており,さらなる産業集積促進が図られている。  

ひたちなか市議会 2021-03-26 令和 3年第 2回 3月定例会−03月26日-06号

最後に,菅政権が進める「2050年カーボンニュートラルゼロ宣言はそれによって原発政策を推進するものとなっていますが,ものづくりまち本市としては,自然エネルギー自給自足を目指すロードマップを描いてほしいと考えます。  以上,要望とともに容認できない点を指摘し,反対討論とします。  次に,議案第3号 令和3年度ひたちなか国民健康保険事業特別会計予算について。  

ひたちなか市議会 2021-03-26 令和 3年第 2回 3月定例会−03月26日-06号

最後に,菅政権が進める「2050年カーボンニュートラルゼロ宣言はそれによって原発政策を推進するものとなっていますが,ものづくりまち本市としては,自然エネルギー自給自足を目指すロードマップを描いてほしいと考えます。  以上,要望とともに容認できない点を指摘し,反対討論とします。  次に,議案第3号 令和3年度ひたちなか国民健康保険事業特別会計予算について。  

ひたちなか市議会 2021-03-26 令和 3年第 2回 3月定例会−03月26日-付録

(2)新工業団地造成に関することについて  本市は,製造業中心として発展した「ものづくりまち」であり,市内にはこれまで複数工業団地が整備され,産業集積が図られてきた。  近年では常陸那珂工業団地が整備され,優れた交通アクセス立地環境などもあり,平成31年3月には完売となっており,さらなる産業集積促進が図られている。  

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

地域経済分析システムRESASの2016年経済センサスによる統計情報によりますと,本市社会構造特徴としては,事業所別従業者数6万7,361人中,28.7%に当たる1万9,350人が製造業に従事しておりまして,製造業従業者数県内第2位となる,まさにものづくりの町であります。  一方で,製造業事業所数県内第9位となっております。

ひたちなか市議会 2021-03-15 令和 3年第 2回 3月定例会-03月15日-05号

地域経済分析システムRESASの2016年経済センサスによる統計情報によりますと,本市社会構造特徴としては,事業所別従業者数6万7,361人中,28.7%に当たる1万9,350人が製造業に従事しておりまして,製造業従業者数県内第2位となる,まさにものづくりの町であります。  一方で,製造業事業所数県内第9位となっております。

日立市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-03-08

本市は、海や山などの豊かな自然環境、そして、100年を超えるものづくりまちとして培われてきた世界レベル産業や技術など、魅力ある地域資源を数多く有しております。そして、これらの地域資源を生かしながら、今日まで本市発展を支えてきたのは、紛れもなく地域の担い手として活躍されてきた市民一人一人の力であると認識をいたしております。